日本プロゴルフ協会ライセンスを取得したスペシャリストが質の高いゴルフ指導を行います
HOME ≫ 最新情報 ≫
2022年03月01日
ようやく今年の相棒が決まりました。 テーラーメイド ステルスプラス 9度 クラブシャフト ...
2022年02月23日
ゴルフを真剣に練習していると、スコアを良くすることのために、とうしてもスイングを綺麗にしなく...
2022年02月14日
前回まで、単純にドライバーの飛距離を出すために必要なことを書いてみましたが、あくまでも方向性...
2022年02月07日
飛距離に直接的に、直結している筋肉は、地獄の飛距離アップの練習でつける。 怪我をしないた...
2022年02月07日
最後に私が実際に飛距離アップの練習でやっていること、気をつけていることをシンプルに説明してみ...
2022年01月27日
皆さんに質問です。 トレーニングでとても重いものを持ち上げなくてはいけません。順番に重いもの...
2022年01月27日
ゴルフのスイングというのはどこの筋肉を使って振っていて、飛距離アップにはどこの筋肉が重要なの...
2022年01月22日
私が長年レッスンをしてきて、飛距離が出ないんですという悩みを持つ人の共通点を考えてみると、 ...
2022年01月19日
ゴルフを始めてからある程度経ってくると、ドライバーの飛距離が全く伸びなくなってしまう現象がほ...
2022年01月15日
趣味としてゴルフを楽しんで練習していても、 競技としてゴルフを本気で真剣に練習していても、 ...
2022年01月02日
100〜90を切れない人がやらなくてはいけないトレーニング量を決める時になにを基準にして決め...
2022年01月02日
前回のpart4で私が提案した、100〜90を切った人が伸び悩んでいる時の、最低限のラウンド...
2022年01月02日
スコア100〜90を切り始めたゴルファーが、伸び悩み続けた時にどうすればいいのか? じっく...
2022年01月01日
2022年 皆様 明けましておめでとうございます 今年はどれぐらいゴルフが上達...
2021年12月31日
2021年が今日で終わりになります。 皆さんの2021年はどうだったのでしょうか? 何も分から...
2021年12月29日
初心者のゴルファーが、 毎日ゴルフ場でラウンドだけするのと、 毎日練習場で2.3時間...
2021年12月28日
ゴルフ練習場でたくさん練習して、その練習したことが本番のコースでは同じようにできないことが多...
2021年12月16日
全ての思いは 一瞬に駆け抜けてしまう 海の泡が弾けた後の海のように 何事...
2021年12月15日
練習でとても調子が良くて、何かに気がついて分かった気がしても、ゴルフ場へ行くと練習場で分かっ...
2021年12月01日
筋力があったり、上達してヘッドスピードが上がってくると、長い番手のクラブが当たらなくなる。 ...
2021年11月19日
君の静かな呼吸が聞こえる 明日が待ち遠しくて 明日が不安で 明日に夢を見る も...
2021年11月15日
2021年11月14日最終日、谷原秀人選手が5年ぶりに優勝を勝ち取ったわけですが、同年代の選...
2021年11月09日
ゴルフスイングには様々なタイプがあります。プロゴルファーでも同じフォームで打っている人はいま...
2021年10月31日
スイングの中のリズム感。 プロゴルファー達が一番大切にしているスイングの数ある要素の中の一つ...
2021年10月19日
何故、スイングの中でリズム感が大切なのか? よく考えてみてください。 例えば、ある程度の...
2021年10月15日
私の過去のブログを読み返してみると、度々出てくるスイングのリズム感のお話しについて書いてみよ...
2021年10月09日
色々な目的の人が私のゴルフレッスンに来ていて、色々な悩みを解決すべくレッスンを進めていく難し...
2021年09月28日
今回は、最近のゴルフ理論においてのパッシブトルクの概念を説明してみたいと思います。 もとも...
2021年09月13日
どう考えて どう動いて どう動かして どう変えていくのか? なにがダメで なにが...
2021年09月08日
【♠中上級者以上で、初めて私のレッスンを受ける方はこのブログを読むことをオススメいたしま...
ご予約はお問い合わせホームから
春日井王子ガーデン・東海地区校吉田ゴルフスクールモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!