
日本プロゴルフ協会ライセンスを取得したスペシャリストが質の高いゴルフ指導を行います
HOME ≫ 最新情報 ≫
2019年09月28日
一生懸命練習したいのに、どれから練習していいのか分からない!?インターネットやゴルフ雑誌のド...
2019年09月24日
ゴルフを始めてから、ある時期を過ぎるとスコアが変わらなくなってしまいます。もちろん、上達する...
2019年09月18日
ずっと順調だったのに、突然ゴルフスイングの調子が崩れてしまったとしたら、その時は気をつけ...
2019年09月16日
10月末でグループレッスンを閉校することとなり、よりプロゴルファーのかたへのレッスン、試合の...
2019年09月12日
なぜ、ゴルフのスイングを上手に作っていくことが難しいのでしょうか? ある程度、経験を積んで...
2019年09月10日
ゴルフを練習していくうえで、新しいコトを、スイングにとり入れようとすると調子が悪くなることが...
2019年09月09日
10月末をもちまして、グループレッスンを閉校することになりました。尚、個人レッスン、ラウンド...
2019年09月03日
「ゴルフは腕が上がれば何でも打てる」、いやいや「ゴルフの飛距離はお金で買う」よ、とゴルフの楽し...
2019年08月30日
今回は、前にブログでも書いたテーマをもう一度説明してみたいと思います。レッスンをしていると、...
2019年08月26日
ある程度経験を積んで、色々なことが理解できてくると、自信がついてくるとともに、ゴルフスイング...
2019年08月23日
日々レッスンをしているなかで、様々なレベルの人が目標を達成するときに、必ず必要な「ハーフスイ...
2019年08月15日
もう、お盆も終わりを迎えて、「仕事したくないなぁ」とか、「学校に行きたくないなぁ」そして、「...
2019年08月08日
2019年全英女子オープンを優勝した渋野日向子選手のスイングを、今回は解説してみたいと思いま...
2019年08月05日
2019年AIG全英女子オープンで渋野日向子選手がメジャー制覇を達成しました。ウォーバンGC...
2019年07月29日
レベルがどれだけ上がっても、全ての事象のなかで、私が選手として、コーチとして一番大切なこと...
2019年07月29日
いよいよセミプロ編です。「セミプロ」とは、アマチュアでありながら、技量がプロゴルファーに近い...
2019年07月23日
上級者になってからどのようにレベルを上げていくのか?上級者としての指標は、 **とにかくダブ...
2019年07月22日
2019年全英オープンは、シェーン ロウリーが楽々逃げ切り優勝でした。風のあるなか、もの...
2019年07月21日
シェーン ロウリーの独壇場になりましたね。地元の声援の力をエネルギーにしてバーディーをとって...
2019年07月20日
2019年全英オープン2日目。やはり、セカンドショットのショット力がそのままスコアになってい...
2019年07月19日
2019年全英オープン1日目 北アイルランドの見慣れない雰囲気のなかで ロイヤルポートラッシ...
2019年07月17日
明日、18日北アイルランドのロイヤルポートラッシュにて全英オープン開催です。 イギリスは、...
2019年07月13日
いよいよ上級者編の指標です。アマチュアゴルファーの憧れ、それが上級者。今回のテーマでの上級者...
2019年07月09日
前回までは、男性中級者を対象に説明いたしましたが、今回は女性中級者の指標を説明します。 ...
2019年07月09日
前回の続きです。「78」でまわるための、理想的なコースマネージメントの指標に対して、6個パー...
2019年07月08日
中級者編は、男性と女性とでは、基準が変わります。なぜなら、男性と女性では飛距離が違うというこ...
2019年07月02日
今回から、中級者の上達の指標を説明していきます。ほとんどの人が、立ち止まってしまうレベルがこ...
2019年06月24日
100を切るために、必要なことは、 ①傾斜からビュンと振れるようになって、傾斜からミスしても...
2019年06月24日
前回に続き、今回はコースデビューをしてからスコア100を切るまでの目安の指標を書き記してみた...
2019年06月21日
ゴルフを始めてから、どれぐらいのペースで練習すると、どれぐらい上達するのか?想像がつかない人...
ご予約はお問い合わせホームから
春日井王子ガーデン・東海地区校吉田ゴルフスクールモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!