情報誌やユーチューブのゴルフレッスンにはご注意を!?
最近、、、レッスンを受ける理由として、色々やり過ぎて自分にあっていることがわからなくなったという人がとても多くなっています。ゴルフの情報が入りやすい反面、逆に知れば知るほど混乱してしまうということは本当に悲しいことです。一生懸命に努力した結果が、空回りしてしまうほど悲しいことはありません。そういう人にレッスンをしていくと、、このドリルはこう意味だったのか!とか、レッスンが上手く進むと自分の今までやってきたことがなんだったのだろう、、と後悔する人もいます。実際にスイングの基本の先には、それぞれのオリジナルのスイングを探していくということはセンスがいることは否めません。例えば、たくさんある服の中から自分にあったコーディネートをするとか、上手く歌えるけど自分のオリジナルの歌を作詞作曲するとか、自分にしか描けない絵をオリジナルに描いていくということと、オリジナルのスイングをたくさんの情報のなかで自分にコーディネートするこいうことは同じだと思います。もちろん、私もたくさんスイングのシステムがあるなかで好みもあることを知りながら、自分にはこうしているということがあります。が、それをそのまま人にレッスンをするなんてことは致しません。私がレッスンをする時はよく診断をしてから、この人はこういう癖があるから、こういうところから始めた方が自信がつくのではないかと、たくさんの知識の引き出しから選んでスイングをコーディネートしていくようにしています。レッスンを受けたことがない方もたまには人にコーディネートしてもらう楽しみもあるという気持ちでレッスンを受けてみることをお勧めします。プロゴルファーもレッスンを受けていることの意味を考えてみると、いかにスイングが奥が深いということを理解できると思います。ゴルフレッスンを受けるなら、できましたら、プロゴルファーまでレッスンをできるコーチが理想です。誰にレッスンを習っていいのかわからなければ、そのコーチが教えた人がどれぐらいまで上達したのか調べてみるとか、レッスンを受ける前に一度お話をしにいくとよいでしょう。情報誌やユーチューブなどのレッスンにはくれぐれもご注意ください🙇
2018年05月01日 13:47