日本プロゴルフ協会公認・吉田ゴルフスクール|愛知県春日井市・小牧市

日本プロゴルフ協会ライセンスを取得したスペシャリストが質の高いゴルフ指導を行います

Grn

HOMEブログページ ≫ プロゴルファーのスイングを体感すると起き上がってるよう... ≫

プロゴルファーのスイングを体感すると起き上がってるように感じてしまう?!

ゴルフスイングを理解していく際に軸を常に意識することはとても大切です。その軸を意識するための練習のドリルはたくさんあります。ボールを見たままで、打ったあともボールがあったところを見続ける。鏡に写ってる自分の顔が動かないように、顔を見ながら素振りする、、など窮屈に感じるドリルが多いのが軸を意識する練習ドリルとなります、、とても大切なドリルなのですが、実は落とし穴があるのです。 体幹の回転を綺麗にするためにしている軸のドリルが、あるレベルから回転量を増やすときに回転を止めてしまう要素が出てしまうのです。前傾姿勢を保ったまま回転量を増やすとき体の面がひっくり返る際に基礎練習の軸ドリルが邪魔をしてしまいます。ここでどうしていいのか分からず立ち止まってしまう人が多いのはレッスンをしているなかで多いのは事実です。 スイングの回転量を多くするために体でレクチャーすると起き上がってしまうように感じるのですが、起き上がってはいけないのに起き上がるように感じるのをどう考えたらいいのでしょうか?そこで私は起き上がりには2通りあるとレッスンするようにしています。インパクト以降のフォロースルーで骨盤から前傾した体の面が骨盤が前傾したまま、ひっくり返るときに感じる起き上がりはいい感覚。 ダウンスイングの途中で骨盤が垂直になる時の起きあがりは悪い感覚。悪い起き上がりは球筋が引っ掛けたり、スライスしたり、シャンクしたりといいことがありません。なので悪い起き上がりの感覚が邪魔して体の面をフォロースルーでひっくり返そうとするとミスが頭をよぎってボールを見たまま!起き上がらないように!とベッドスピードが上がらず飛距離が伸びなくなります。 ということから、このジレンマを綺麗に解消してレッスンするのは容易ではありません。軸がぶれすぎている人は基礎練習、基礎練習をしていて回転スピードが弱い人は体幹ひっくり返してアグレッシブに。やはり、自分を見極めて正しいドリルを正しいタイミングで行う。そういうところが上達する際に難しいところとなります。 プロゴルファーのような美しいスイングを体感すると起き上がっているように感じるけど、実は軸は起き上がっていない!ここまで理解できる人は、練習ドリルを使い分けられているといえます。 このようにゴルフの理論はジレンマが多いのですが、これから度々ブログでも書いていこうと思います。
2017年12月08日 09:01

日本プロゴルフ協会公認 吉田ゴルフスクール

ご予約はお問い合わせホームから

春日井王子ガーデン・東海地区校

奥の深いゴルフのはなし

モバイルサイト

吉田ゴルフスクールスマホサイトQRコード

吉田ゴルフスクールモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!