ゴルフの練習で一番大切なこと!?part5
何故?自分に合った正しいゴルフのグリップとアドレスを身につけるのが難しいのか?
それは、ある程度の正しいスイングを理解していないと、グリップとアドレスは正しく出来ないからです。
その逆も然りで、正しいグリップとアドレスをしていないと、正しいスイングには成りません。
スイングとグリップ、アドレスというのは裏表の関係があり、最初から正しく覚えていかないと、ある程度上達してきた時期になると治すのがとても難しくなります。
だから、前回説明したように、ある程度スイングを治してからでないと、グリップとアドレスはレッスン出来ないのです。
スイングはそのままで、いきなりグリップとアドレスを変えてしまうと全く打てなくなるケースがあり、そういうことを経験してきたゴルファーはかなりいるのではないでしょうか?
じゃあ、どうすればいいの?
どうすれば打ちやすいと思える感じのまま、スイング、グリップ、アドレスを修正できるのか?というと、、、
スイングとグリップ、アドレスの裏表の関係を理解して同時に治してくしか方法はありません。
だから、グリップとアドレスの修正は、難易度SSクラスの修正レベルとなるのです。
例えば分かりやすく言うと、グリップの右手を思いっきり被せてフックグリップに握ってみてください。
そうするとスイングの始動のテークバックでは外側のアウトサイドにクラブは上がっていきます。
グリップの右手を思いっきり開いてウィークグリップにすると?
その逆になりますよね。
グリップはスイングにかなり影響するので無意識に握っていたグリップが気になってしまい、グリップを変えてしまうとスイングに違和感が出で可怪しくなってしまいます。
そして、正直に本当のことを言うと、、物凄くきっちりと正しい基礎練習をしながら作り上げてきたスイングでないのなら、多少の癖は誰だってあるわけです。
それは悪い意味で言っているのではなく、癖も味なのだと、良いように捉えることができたら、スイングを変に悪い方向に修正することを防ぐことができるのですから、このことは深く理解しなくてはいけません。
もっと言うと、、、例え癖が強くても、現状である程度打てているのなら、そのスイングとグリップとアドレスは、良い意味でもバランスが取れているということになるのです。
せっかくそのバランスが保たれているものを、無計画で修正してしまうと、とんでもなくゴルフの調子が悪くなります。
このスイングをするためには、グリップとアドレスをこう修正する。
グリップとアドレスをこうしたら、スイングにはこう影響が出る。
もしスイングとグリップとアドレスを治したいというのであれば、同時進行で治していかないとむちゃくちゃになってしまいます。
上級者アマチュア、プロレベルのゴルファーをレッスンしていくなかで、グリップ、アドレス、スイングのバランスを考えてレッスンを成功させることの難しさをなんとなく理解することができたのではないでしょうか?
誰でも癖がある中で、その癖を理解して、治してはいけないこと、治さなくてはいけないことを把握しながら、色々なバランスを考慮して打ちやすくしていく。
だから、上級者やプロゴルファーがレッスン、コーチングを受けようと思っても、なかなかその修正してもらえるコーチを探すのに苦労をしているのです。
私がこういう内容のブログを書いている理由の1つにも、私は多くのことを考慮してアドバスをしますので安心してくださいね、と上級者やプロゴルファーにメッセージを送っているわけです。
もちろん、きちんとレッスンを受けたい初心者、中級者の方もレッスンに多くお見えになりますが、上手くなりたい!!と本気な人達ばかりです。
話しを戻します。
そんなスイングとグリップ、アドレスの裏表の関係のバランスを変えないようにして、自分で良い方向へ修正するためには?どのようにすればいいのでしょうか?
その方法はどうするのか?
それは、良い打感、振りやすさを大切にしながら治していくしか、自分で修正する術はないのです。
話しを続けています。
→→つづく←←
2024年06月26日 20:46