流行っているゴルフスイングのインターネットレッスンには要注意!?part1
「地面反力」
「手首が掌屈しながらのハンドファーストインパクト」
この3つが、今、最新理論の1つとして流行っているスイング理論のキーワードです。
私のレッスンには、この3つのことを自己流で試してみた結果、スイングが無茶苦茶になってしまった人達が、どうやっても普通に打てなくなってしまったと、途方に暮れて訪れる人が沢山増えてしまっています。
私自身はゴルフコーチなので、新しい理論として、色々なことを、どのような効果があって、どのような人に恩恵があるのか?ということを知るためにも、私の練習では取り入れていますし、私なりの説明でレッスンをすることはできます。もちろん、昔のスイングに対して正しく理解すれば、効果は絶大です、、、15年前のスイングと、今のスイングは物凄く違ってきているのは事実です、、、
ですが、皆さん、物事には段階があって、ゴルフを覚えていく上で、まずはココからですよ、ということがあるのに、いきなり上級者やプロゴルファーがスキルアップのためにやるようなことを、やってしまうのはドン底のスランプになるリスクが高くなってしまいます。
もちろん、上達してくなかで趣味としてゆっくり取り入れていくことは私も賛成です。人のよっては、レッスンの中に最新の理論をとりいれることは、私のレッスンでも既にしています。逆にプロゴルファーを目指すジュニアの子たちには、海外の一流選手のスイングになっていくためには、最新理論は必要です。
最新理論をやって見せて、させてみせて、なるほど!と実感してもらうようにするには、とてもコーチングのスキルが必要になります。全てのコーチがこういうレッスンをできるわけではなく、自分で実践して、それを結果にするためにはかなり勉強しなくてはできません。
ドラコン選手のドラコンプロのレッスンと、18ホールの中でスコアメークしていくゴルフレッスンの違いとか、
スイングレベル、体力の違いでどこまで最新理論をとりいれることができるのか?どの時期に取り入れるべきのか?とか、
今回のテーマとして説明していきたいと思います。
インターネットレッスンや、雑誌を見ても上達しない人は是非とも参考にしていただけたらと思います。
昔のタイプのスイングをリューアルしたい人も大切なテーマになりますね。
→→つづく←←
2020年10月17日 13:45