レッスンをしていますと、レッスン書を読みすぎてわけかわからなくなった、、という方がいます。
どういう打ち方が自分にあっているのかを迷ってしまうのはなぜなのでしょうか?
少し厳しい言い方かもしれませんが、ある程度のレベルまではとてもシンプルな基本の打ち方で成長できるのに、自分で難しい打ち方を選んで身につけようとして簡単に軽く打つことができなくなってしまうからです。目安としては男性では90を楽にきれるまで、女性としては100前後のスコアを出せるまでとても簡単なスイングでいけます。
できるだけレッスン書もある程度までは読まず、すぐに実感できることを練習ししなくてはいけません。
私自身レッスンではできるだけ、初心者でもコースですぐにできることを本人にレクチャーして、自信と安心を持ってもらうようにしています。コースでできることは簡単なことしかできません。
又、上級者にたいしては、、次のブログで書いてみようと思います。